忍者ブログ
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

ESCAPISMブログ

主にBLゲームのイラスト、プレイ日記です。 腐女子向けです、苦手な方の閲覧はお避け下さい。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025年 05月 17日|comment(-)

キラル盛り 5

負けそうになったようです

ナノとケイスケが会話したり、モトミとシキがポーカーしたりと
本編では見られない組み合わせでした。


咎狗のBGMはなんだか不安になります。
本編は血が飛び散ってましたからね。

ポーカーは相手の必殺技の有り、無しが決められるので勝ちやすいです。
ポーカーが得意じゃない人には優しいですね。
猫打もこれくらい調整できれば・・・。


以下キラル盛りの感想とネタバレ(?)です。
[続きはこちら]から。

にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ
PR

キラル盛り 4

内容とミスマッチ

咎狗ポーカーやりました。
犬じゃなくて狗です。


咎狗の血・・・、懐かしい。
BGMってこんなだっけ?とか
アキラってこんなに男らしい声だったっけ?
とか考えてしまいますw


イグラの変わりにポーカーで戦います。
全てに勝つとゆーぽんさんのキャラごとの
描き下ろしイラストが見れます。

シキ、今見るとなんだか中二byいや
とても自身に満ち溢れている方に見えました。
ちょっと斬られました。


とりあえずアキラで全勝しました!
グンジがリンの持っているカードを覗き見したり
じじい(名前忘れた)が呆れてたりと微笑ましい光景が見られます。

トシマ平和じゃ~~ん!!

にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ

キラル盛り 3

しっぽ

コノエの鉤しっぽもなでたい!


今度は猫打(にゃんだ)をやりました。

こっちはミニキャラではなく本編と同じイラストです。


これはタイピングでストーリーを進めていくゲームです。
のーとんのタイピングとは比べものにならんくらい難しい、
制限時間が短くて文字数も多いです。


コノエは朝起きると声が出なかった。
変わりにきーぼーどを使い、キャラ達と会話(タイピング)します。

最初はバルドのお話です。
バルドは風邪を引き、コノエは果実水を使った薬を作って
バルドを看病しつつ、宿の仕事も頑張ります。

バルドの母ちゃんから手紙きたり、
薬のレシピ間違えたりと色々面白い展開ですが
どうやってもタイピングが制限時間内に打てない!

難易度が高すぎてどうしても進めないので
諦めて次は咎狗ポーカーやります。


普通に無理だろにゃんだ。

にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ
↑page top↑