忍者ブログ
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

ESCAPISMブログ

主にBLゲームのイラスト、プレイ日記です。 腐女子向けです、苦手な方の閲覧はお避け下さい。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025年 07月 04日|comment(-)

キラル盛り 5

負けそうになったようです

ナノとケイスケが会話したり、モトミとシキがポーカーしたりと
本編では見られない組み合わせでした。


咎狗のBGMはなんだか不安になります。
本編は血が飛び散ってましたからね。

ポーカーは相手の必殺技の有り、無しが決められるので勝ちやすいです。
ポーカーが得意じゃない人には優しいですね。
猫打もこれくらい調整できれば・・・。


以下キラル盛りの感想とネタバレ(?)です。
[続きはこちら]から。

にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ
ココから続き
ケイスケでストーリーを進めると、
リンからアキラの隠し撮り写真を貰うのがバレて
アキラを怒らせたりと可愛いストーリーでした。
隠し撮りは駄目とか言いつつ、ちゃっかり貰ってるんですねw
可愛いぞケイスケ!


シキのルートではラインではなく、ポーカーをしている参加者に勝負を挑みます。
戦う場にカードゲームを持ち込むのが許せないようですが
自分もカードで勝負するって矛盾してますカリスマ!


しばらく進めていると、使用できるキャラクターが増えきます。
最初はアキラ、ケイスケ、リン、モトミ、シキ、猛だけですが
ナノ、処刑人、さらにヤク中ケイスケもw

必殺技名も凝ってます。
処刑人の技で「ふたりは処刑人」って、ふた○はプリ○ュアぽいw

そしてラインケイスケの技が「ドライバー」てww
しかも台詞が猥褻だろ!
でもこの必殺技はポーカーでは一番使えるかも。

そのラインケイスケの「アキラァ・・・」がとても色っぽくてドキッとしました。
今思うと通常ケイスケもワンコキャラで萌えますね。
前に咎狗本編やった時は萌えよりも、恐怖の方が勝っていたため気がつがず。
いまだに腸はトラウマだし。

しかし何故ポーカーなんだ。
ラインは精神も力の強くするだけで、運は上がらんぞ!
クリア後のCGも怖いっ。


すべてのキャラクターで全勝すると、ご褒美の素敵イラストが!

とても懐かしくて、再び咎狗再燃しました。
PS2の咎狗もやりたくなってきた~!


次は遂にsweet pool(英語あってるかな?)やります、緊張するー。
PR

コメント

コメントを書く

name
URI
Subject
Comment
pass     非公開(管理人のみ閲覧可)にする 
↑page top↑