あまりBLと関係ない日常の記事なので興味のない方はスルーしてください。
さて、最近はBL小説を買いあさっていたので
家にあったブックカバーが足りなくなってきました。
全部のBL小説を店頭で買えればいいのですが(カバー付けてくれるし)
流石に売っていないのも多いので無い場合はどうしてもネット通販を使ってしまいます。
基本部屋で一人で読んでいますが
やっぱりあれな表紙を晒したまま読むのは躊躇われる・・・。
たまに親が部屋に不意打ちで入ってくるし。

便利な100円ショップで買ってまいりました。
厚めで間に紙の挟んでいる丈夫そうなカバーです。
文庫本サイズのカバーはすぐに見つかるけど
↑の画像のような新書サイズはなかなか見つかりません。
続きはたたんでいます。
右下の[つづきはこちら]からどうぞ。
ココから続き
*
入らない。決められたサイズだったのが仇になった。
この本ちょっと分厚いもんね、仕方ないね。

今度は端っこにテープの付いた本ごとに調節できるビニールのカバーを買いました。
アニメイトでも本を買うとついてくるやつです。
そういえばアニメイト最近行ってないなぁ・・・。
透明でモロに表紙が見えてしまうけど間にさっきの紙挟めば無問題。
入らない。縦3ミリほど足りない。
おかしい。
もしかしてこの本新書じゃないのか。
アマゾンだと新書って書いてあるんだけどな・・・。
ちなみに調べた↓
画像に使っている本のサイズ 縦182 横116
wikipediaから新書の大体のサイズ 縦182 横128
画像のカバー 縦181 横320また買ってくるか(´・ω・`)

ちなみに文庫本サイズのカバーは透けない物でもこんなに種類がありました。
この違いはなんなんだろう。
新書サイズももっと色んな種類増えてほしいな。
ブックカバーは全てダ○ソーで購入してます。
セ○アは透明なカバーしかありませんでした。
前は水色の和風なカバーがあったはずなのに今は売られてないのかな?
PR