Nitro+CHiRAL (2009-04-10)
sweet pool 開封してみたら、色々付いてきました。
黒いケースで中を開くとパッケージと同じイラストの説明書がはさんでありました。
そういえば初回特典でした、早く買っておいて良かった!
ケースも紙製で違いますね。
ドキドキします。
なんたってホラーですからね!
てか初っ端っからあえぎ声で驚きました。
主人公の声があれですね、エロくていいです。
てか主人公はアサトと同じ声優さん?
えーっと選択肢の赤いのが本能、青いのが理性ですか?
理性と本能で選択して進めていくようです、どっちが正解か分かんないよBGM怖いよ。
本能、理性を赤と青の血管で表しています、
血も流れて動いてるしリアル・・・、雰囲気出てます。
心臓が弱い人はプレイしないほうが良いです。
ストーリーは主に蓉司視点、時々姫谷視点で進んでくようです。
OPの背景が凄い、ラメントからレベルUPしてますね。
実物を撮影したと言ってくれ!
ストーリー(途中まで)と感想です。
[つづきはこちら]から。

ココから続き
主人公の蓉司は持病で一年入院し留年していた。
一人暮らしで、両親は幼い頃に亡くなり
唯一の肉親の姉は結婚し蓉司とは別居。
教室に馴染めない蓉司に友好的な睦、
クラスメイトで仏頂面な哲雄と、
変わり者で有名な元ヤクザ邦二の息子、善弥と付き添いの姫谷。
休みがちな蓉司を気にかける担任の上屋。
突然蓉司に接触しようとする哲雄。
それ以来、突然体調が悪くなったり、血が見えたり、肉塊が尻から出てきたり。
この現象は幻覚だと思っていたが、哲雄にも見えていものだと分かる。
混乱する蓉司にさらに善弥も接触してくる
善弥は「(蓉司と自分は)人間ではない」と言う。
そして哲雄は善弥に絡まれている蓉司を助けたり
プリントや煮物を自宅まで届けてくれたり
最初、哲雄が苦手だった蓉司の中で少しずつ印象が良いものに変わる。
その反面、蓉司と哲雄の接触が何故か気に入らない睦は一時期暴走。
それも善弥が言うには、蓉司の影響らしい。
混乱する蓉司は姉に会いに行く、そこで姉から両親の事故当時の真実を聞かされる。
蓉司と両親の乗った車にトラックが衝突。
トラックに積んでいた鉄骨が両親と蓉司の心臓に突き刺さるが
蓉司だけ生還した事。
特に蓉司を庇う様に覆いかぶさった父親は
原型を留めないほど、損傷が酷かった。
とりあえずここまで。
(ノД`)コワイヨウ
理性と本能の選択肢、どっちが正しいのかホント分からないです。
本能を選ぶと相手に近づけるのかな?
でも何度も選んでいると、画面の端っこが赤くなってく様な気がします。
なんかジワジワくる。
ケツから肉が出てくる所なんかは怖くて食欲無くなります。
いつもはお菓子を摘みながらゲームを進めるのですが
これは食欲無くなるw
食事前にはプレイしない事をお勧めします。
ていうか蓉司ご飯ほとんど食べてないよねえ!
どんだけ食べないの!?下手すると一日一食?
お昼ジュースだけとかありえないんですけどぉ~。
だから体弱くなって肉出てくるんだよと思います。
ラメントはお風呂(水浴び)入らなすぎで心配しましたが、
これはご飯食べなさすぎで心配です。
でもリビカは毛づくろいしてるからいいのかね?
やっぱり睦はワンコキャラっぽくて萌えた。
しかも途中で段々壊れてきて、ヤンレデっぽくなってきて良いいい!
でもドライバーを持った某友人キャラを時々思い出した。
ゴツイ外見の姫谷が赤いエプロン付けて夕食作ってる所は笑えました。
善弥はのほほんとしていて、キレると怖いですね。KOKIのようですね。
やはりそのキャラは作っているのか!?
哲雄も無口無表情でも蓉司に関する事では気が利いています、萌えます。
あとやっぱり上屋は黒幕っぽい・・・。
何かと蓉司と哲雄を接触させようとするし、
恋のキューピットとはまた違うようと思う。
普段はヘラヘラしていますが、本性は鬼畜っぽいですよね!
あとドロドロした関係性がいいですね、
やっぱり自分はこういうドロドロしたのが好きなんだな~と思いました。
哲雄VS善弥とか、哲雄VS睦とか、哲雄敵多過ぎ。
でも臓器とか、グロいのは簡便です。
さらに効果音とBGMで恐怖を引き立ててます!
PR