はじめに BLゲーム中心にイラストと感想を書いてます。 BLが苦手な方、意味の分からない方の閲覧はお避け下さい。 記事は予告なく削除・編集・修正しています。 IEでの閲覧はテンプレートが正しく表示されない場合があります。
カミサマモウデ 感想 1こちらもフリーゲームのカミサマモウデをプレイしました。すっかり同人ゲームの魅力に憑りつかれてしまいました。夏休みに優人は後輩の真生に誘われ、友人8人で肝試しに参加する。その肝試しが切っ掛けで、主人公の周りに奇妙な事がおこり始め…。ホラーゲームとしても普通に面白く、BL部分も萌えました。ちなみにルートは2つ、主人公受け、ホラー有り、軽い流血描写と性描写があります。続きはカミサマモウデ、真生ルートのネタバレ感想です。右下のつづきは[こちらから]どうぞ。にほんブログ村PRつづきはこちら 2012年 06月 21日| BLゲーム|comment(1)
あの日、校舎の階段で 感想あの日、校舎の階段で (ショコラノベルス)posted with amazlet at 13.03.08佐田 三季 心交社 売り上げランキング: 294,760Amazon.co.jpで詳細を見る執着、ヤンデレと聞いて。久しぶりのノベルかもしれません。―あらすじ―主人公の笠井亨は同窓会で元親友の遠藤圭祐と再会する。高校の時に喧嘩して以来、お互い口を聞いていなかった二人。十年ぶりの再会を機に仲直りをするが…。BLゲームでよく見るヤンデレとはまた違った執着具合で俺様系でも押せ押せ系でもなく割と気弱で臆病なタイプのヤンデレでした。しかし無駄な行動力はある、それでこそすとーkいやヤンデレ!毎日少しずつ読むつもりが、読み進めるうちに引き込まれて結局一日で全部読み終えてしまった。ちょっと勿体ない事したな。続きはネタバレ感想です。[つづきはこちら]からどうぞ。つづきはこちら 2012年 06月 18日| BL小説 感想|comment(0)
糖衣 感想 3ラッキードッグ3周年おめでとうございます!FDとドラマティカルマーダーもそろそろ買おうと思います。更新はすっかり週1になってしまった。とにかく描きたい絵が色々あって時間がかかってしまった。我慢できず糖衣のネタバレ絵と感想描きました。これで終わりです。続きは上のりょうちゃん10年後と糖衣ネタバレ絵です。右下の[つづきはこちら]からぞうぞ。にほんブログ村つづきはこちら 2012年 06月 11日| 冬の妹|comment(1)