寒い、ストーブ付けてます。
佐田 三季
心交社
売り上げランキング: 18,157
あの日、校舎の階段で文庫本を買いました。
本編は新書で読んだので今回は文庫本で追加された番外編の感想を書きます。
本編の感想は
こちら。
文庫本版では新書では未収録の「プラネタリウム」
書き下ろしの「週末は甘い病気」の2本が収録されています。
また、それとは別の番外編SS1、SS2がショコラ文庫さんのサイトで公開されています。
限定公開中との事ですので読みたい方は早めに読みましょう!
続きは番外編、「
プラネタリウム、
週末は甘い病気」「
SS1、
SS2」のネタバレと感想です。
右下の[つづきはこちら]からどうぞ。

ココから続き
まずは
SS1イヴの夜、二人は買ったばかりのダブルベットで抱き合っています。
遠藤「あ、ゴムない」
笠井「じゃあ止めだな」
相変わらず容赦ない笠井。
多分読者も遠藤と同じ表情をしたはず。
そしてコンビニに行き真剣にゴムを選ぶ遠藤(ゴムにも色々あるそうです)
を見てからの笠井の「気持ち悪い」
ただ手をつなぐだけでも上機嫌な遠藤に大変萌えました。
SS2笠井の携帯を勝手にチェックする遠藤。
さらにストラップをプレゼントされる。
同僚からそれが高価なストラップと聞かされ唖然。
ストラップに刻まれた花の意味は「死んでも離れない」
おかしいと思いつつも、遠藤が安心ならそれでいいと思う笠井。
笠井も笠井で遠藤の気持ちを受け止めているんだなと思う内容でした。
プラネタリウムアクアリウムの翌日のお話。
二人は新しいベットを見に買い物に出かけますが
デート?をしていても人の目が気になる笠井、
しかし弱みを見せるのに抵抗があり遠藤には言いだせない。
そんな笠井を見ていつか女性と付き合うのではといらぬ心配をする遠藤。
お互い口に出してしまえばいいのに、それができずにすれ違い衝突してしまう。
また遠藤のセフレ(斎木じゃないよ!)が登場、少しだけ焼きもちを焼く笠井が見れます。
週末は甘い時間プラネタリウムに比べ、少し甘い内容です。
笠井は恋人が男である事を隠して同僚に愚痴を吐きます。
重い行動をする笠井の恋人の話を聞き、同僚には同情され、電車では遠藤に痴漢され
それでも笠井は遠藤が好きなのだと実感する内容でした。
ただ冒頭のパンツで気合を入れる遠藤に全て持って行かれたような気もします。
見どころは電車内で後ろに遠藤が居るのを知らず笠井の同僚が
合コンや(笠井の)恋人への愚痴を話す所だと思います。
読んでるこっちが「aaaaaaa!!!」となるはず。
時系列はアクアリウム→プラネタリウム→SS1→SS2→週末は甘い時間 かな?
本編終了後はこの二人、今後も大丈夫なのかと心配しましたが
気味悪がりつつも笠井も遠藤が好きなんだなと実感できた良いお話でした。
両想いでもブレない執着さの遠藤にも乾杯。
PR